
2009年03月31日
一時

2009年03月30日
今夜の机上

疑心暗鬼でアワアワワとなっております。ホンモノの金を持って逃亡しようとするのはどいつだ!?潜入捜査官は誰だ!?
で、夜も更けて…
県議シュークリームを持って現る

それぞれの立場から反対の声をあげていくことが大切ですな。
そして比嘉さんの院生時代のお話や(なんと比嘉さんはルー大の第一期院生らしい)県議会のいろんな話を聞くことができて、一同大盛り上がり!県議も大変そうですな〜(^_^;)
でもこうして一学生と膝を突き合わせて同じ目線で真摯に話を聞いてくれる比嘉さんのような政治家は今の時代非常に貴重な存在。これこそ県民の代表である県議会議員のあるべき姿だ!なんて思ったり。
とっても有意義なゆんたくでした。
4月に行われる当局側のシンポジウム(?)にもぜひ参加してほしいものです。厚手の生地のシュークリムも美味でした。
no-title

上映会

みんな進学やら就職やらでおおわらわの日々のなか、自然と座り込む人数が減ってくるのよね〜。
そこで!
静かな雨の夜には映画!ということで観たのは『グロリア』
では、鑑賞後の感想をしゅんぺーくんどうぞ。
しゅんぺー
「う〜ん62点だしゅん。まあまあだったー」
それもそのはず。後にリメイク版だったことが発覚。「そりゃそうだわ〜」(一同)
2009年03月29日
高江night

今宵は、ルー大付近の場所で行われる高江の座り込みのイベントへ行きました。
素晴らしい映像&トーク&ライブでしゅんぺーくんも何やら興奮気味。
しゅんぺー
「きょうは高江のイベントに来てるしゅん!うあの映像とか座り込みの映像とからいぶとかとってもよかったしゅん!
すてきなシTャツも着せてもらったしゅん!
高江の座り込みからたくさん学んでルー大の占拠にも生かすしゅん!
やっほー!」
2009年03月28日
春の長雨

気を取り直して、本日のランチ。
●Hさんからの差し入れミックスベジタブル・ソーセージ炒めを炊き込み御飯に翻案。学食とかでありがちな洋風炊き込みご飯の体。
●苦菜と長ネギのお味噌汁、のつもりだったのに味噌がなーい!急遽、中華卵スープ。出汁を取るためのかつお節が入って、ごわごわ風。
以上。いただきます。
2009年03月27日
食後の楽しみ


アリガトーの2

いただきます!(o^_^o)(o^_^o)